学校日記

2/7 次の 3年生

公開日
2025/02/07
更新日
2025/02/07

できごと

  • 1884220.jpg
  • 1884221.jpg
  • 1884222.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437907?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438469?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231439006?tm=20250212114911

3年生が、「3年生」について紹介するために話し合いをしていました。どうやら、3年生での学習や生活について、2年生に向けた紹介をするようです。

毛筆の書写が始まること。
リコーダーの学習が始まること。
新しい教科「理科」「社会」が始まること。

など、3年生のことについて2年生に発表することと内容を考えていました。2年生にとっては次の学年のことを知ることで来年の見通しに、3年生にとっては1年間のふり返りや成長の確認の機会になります。それぞれにとってプラスになる活動です。

確かに、2年生から3年生というのは大きな変化の年になります。小学校は6年間と長いので、いくつかそういったところがありますが、そのうちの大きなものの1つです。2年生には、3年生の発表を聞いて、ぜひ「わくわく」を膨らませて3年生を迎えてほしいと思います。