学校日記

人格の完成を目指して 11月のテーマ

公開日
2008/11/13
更新日
2008/11/13

コラム

  • 11600.JPG

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85678866?tm=20250212114911

 11月のテーマは「フェア」です。
○キーワードは「公平・公正」「人権の尊重」「寛容」です。
○ねらい
 ・自ら公平、公正に考え、利己心無く行動することができるようになる。
 ・誰に対しても偏見をもたず、差別することなく接することができるようになる。
○行動例
 ・自らルールや約束を守り、公正に判断したり、行動したりする。
 ・いじめや差別をしたり、偏見を持ったりしない。
 ・卑怯な行為をしない。
 私が身近で尊敬する人に義父がいます。今年90歳で亡くなりました。義父は戦争の最前線で戦い、腹に鉄砲玉を受け、片目を失いました。戦前はドラム缶工場を経営し、戦後は印刷会社に務めていました。義父の生き方は「卑怯なことはするな」「ずるいことはするな」「人の役にたつことをやる」と言うことでした。みんながフェアな心を持ち、生活していければ毎日が楽しく、気持ちよく過ごせると思います。       (箭内)