世田谷区立京西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
お別れです
できごと
卒業式も終わり、いよいよ卒業生は京西小学校を後にします。5年生のつくる花のアー...
卒業 集合写真
卒業式が終了後にクラスごとに集合写真をとりました。保護者の方も一緒です。 卒...
門出の言葉
校長の「はなむけの言葉」の後は、ようがの学び舎用賀中学校長 鈴木 滋先生、PT...
卒業証書授与
卒業証書授与です。呼名されると元気な「ハイ!」という返事が響きます。一人一人が...
6年生入場
いよいよ6年生の入場です。1組 堀先生、2組 堤先生 3組 鳥居先生の先導で入...
6年生ありがとうございます。
3月25日(月)、今日は「卒業式」です。6年生が登校してくると、5年生が6年生...
通知表
修了式の日は「あゆみ」通知表をもらいます。教室で一人一人名前を呼ばれてもらうク...
修了式
3月22日(金)、今日は修了式です。あっという間の1年間でした。クラス代表児童...
なるほど・ザ・韓国 用賀中学校出張授業
福留先生が毎週用賀中学校に行き、1年生の社会科の授業に参加して3年目になります...
修了式前日
明日は修了式です。今日はその前日です。2年生の教室を通ると、作品の整理をしてい...
奉仕活動ー2
6年生の奉仕活動は廊下、階段だけではありません。自分たちが使ったところ、家庭科...
奉仕活動
さくら通りの桜が咲きました。あっという間に蕾が開き花びらが全開です。卒業も間近...
ようがの学び舎 用賀中学校
今日はようがの学び舎 用賀中学校の卒業式でした。京西小学校そして用賀中学校と九...
このゆびーうどん作り
子どもたちが懸命に、こねて、ふんで、切ったうどんは家庭科室に茹でられます。家庭...
うどん作りーこのゆびとまれ
今日は今年最後の「このゆびとまれ」でした。うどん作りです。参加児童は百人を越え...
第二回 PTA通常総会
14日は午前中はPTA役員会、午後は第2回PTA通常総会でした。通常総会の大き...
卒業生
平成18年度の卒業生の情報がパラパラいや続々と入ってきます。ちょうど高校を卒業...
京西寄席
今日は最後の京西寄席でした。とりは五年生、演目は「牛ほめ」です。与太郎が天秤棒...
最後の児童集会
今日は、最後の児童集会でした。集会委員の人が一年間(半年任期)頑張ってくれまし...
用賀中学校へ出張授業
毎週木曜日は、福留先生は用賀中学校に行きます。1年生の社会科の授業に参加するた...
学校だより
学校より
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2012年3月
世田谷区立小学校PTA連合協議会 NHK for School
RSS