世田谷区立京西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
新校舎工事業者決定
できごと
新しい校舎を建ててくれる建築、給排水、空調、電気の会社が決まりました。29日3...
朝顔
一年生が種をまき育てている朝顔に花が咲き始めました。 なんと朝顔のつるを伸ば...
7ブロックPTAバレーボール大会
27日(土)用賀小学校で開催された7ブロックPTAバレーボール親睦大会(予選)に...
ようがの学び舎合同研修会
6月24日(水)午後から用賀中学校を会場にして「ようがの学び舎合同研修会」があ...
校長の授業訪問 家庭科
6月26日(金)3校時に家庭科室を訪問しました.家庭科は大里先生です。 6年...
体育朝会
6月26日の朝は、体育朝会です。1〜3年生は校庭、4〜6年生は第二校庭で行いま...
校長の授業訪問 2−2
6月25日(木)2校時に2年2組 山崎学級を訪問しました。 国語の授業でした...
校長の授業訪問 2−1
6月25日(木)1校時、2年1組 青木学級に授業参観しました。 算数「100...
PTAニュース6月号(WEB版)をアップしました。
おしらせ
配布文書に「PTAニュース6月号(WEB版)をアップしました。
児童集会
6月25日(木)は児童集会でした。 「まちがいさがし」です。最初に3人の人が...
朝の読書
毎週水曜日の朝は読書の時間です。教室を巡っていくと4年生のクラスと1年生のクラ...
雨の昇降口
6月24日の朝は雨でした。子どもたちはカッパをきたり傘をさして登校です。 昇...
校長の授業訪問4−2
6月23日(火)5校時は4年2組 橘学級を訪問しました。 理科の授業でした。...
校長の授業訪問 図工
6月23日(火)4校時は 図工 森田先生の授業参観です。 「思い出をかざろう...
不審者対応避難訓練
6月23日(火)に不審者対応避難訓練を行いました。昇降口から不審者が侵入してき...
校長の授業訪問3−1
6月12日(金)5校時、長沼学級への訪問です。 国語 説明文「めだか」の授業...
校長の授業訪問 音楽
6月12日(金)3校時、音楽室を参観しました。5年2組の授業でした。 音楽の...
このゆびとまれ 七夕飾り
6月20日(土) 6月のこのゆびとまれは七夕飾り作りです。たくさんの子どもたち...
校長の授業訪問6−2
6月12日(金)1校時、6年2組福留学級を訪問しました。 国語の授業でした。...
校長の授業訪問少人数算数
6月12日(金)2校時、6年の少人数算数の授業訪問です。小佐井先生です。 い...
学校だより
学校より
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年6月
世田谷区立小学校PTA連合協議会 NHK for School
RSS