10/19 第2回算数まんてん塾算数まんてん塾では、一人ひとりに合わせた問題が用意されており、日本大学SSGのお兄さん、お姉さんが丁寧に教えてくれます。 (大学生が16名来てくれたのでほぼマンツーマン体制です。) 問題を解いて丸をたくさんもらえるとうれしくなります。分かった!できた!との自信が学ぶ意欲にもつながります。 帰っていく児童からは「楽しかった!」との声がたくさん聞こえてきました。日本大学SSGの皆さん、今日もありがとうございました。 特別支援学級 連合運動会 その2みんな自分の力を出し切りました。 応援に来てくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。 10/18 感謝して片付け暑い時期に活躍したミストファンと体育館の大型扇風機もそろそろお役御免です。 ミストファンは、10月に入ってからも必要で、2学期からの本格導入でしたが大活躍でした。2台目も入りましたので、来年は暑くなり始める時期からどんどん稼動していきます。水を抜いて乾かし、しばし静かなところでおやすみです。 体育館の大型扇風機は毎朝出して、朝から空気の入れ替えに活躍してくれましたが、涼しい気候が続いているので、そろそろ様子を見ながら朝からの稼動は終了にできそうです。体育館のすぐに出せるところに入っているので、これからは必要に応じて使用していきます。 ありがとう!ミストファン&大型扇風機! 特別支援学級 連合運動会 その1開会式の後、午前の部は、かけっこや徒競走をしました。各校の友達や保護者の方の熱い応援の中、子どもたちは頑張って走り切りました。 これからお弁当を食べます。 秋の香り松沢小学校でも、西門の脇にあるキンモクセイが良い香りをさせて子供たちを出迎え、見送っています。 10/17 音楽の秋 その2朝の学級での時間や休み時間などにも熱心に練習に取り組む姿をよく見かけます。(写真は10月初め頃のものです) 個人での練習を経てクラスで。そして学年で。 「個々に高めた力を結集して、みんなで1つのものを作り上げる。」 音楽会に向けての取り組みを、その良さを感じられる貴重な体験の機会にしていきたいと思います。 10/17 音楽の秋 その1さて、今週末は松沢中学校で松中祭が行われます。赤松学舎のつながりで、松沢小学校の金管サークルも松中祭のステージに出演します。本番まで残り2日、金管サークルの朝練にも力が入ります。週末のステージ、楽しみにしています。がんばってください! 金管サークルの練習には、朝から保護者の方々や元金管サークルの卒業生も来ていただき、指導を手伝っていただいています。ありがとうございます! 10/16 たてわり班活動1年生を迎えに行き活動場所まで連れていく。遊びを盛り上げる。ケガをした子を優しく保健室へ連れていく。今日も6年生が大活躍でした。 たてわり班活動も今年度5回目となり、どんどん仲が良くなっているのが分かります。次の活動も楽しみです。 3年生 和食器体験そのあと、実際に和食器を使って給食を食べました。正座をしたり、給食の食器より重い食器を持ったりして食べるのは新鮮な体験だったようです。いつもより姿勢よく、ほとんどの子が残さず食べました。 10/15 4年生起震車体験震度6以上の揺れは想像以上に激しく、身を守るために机の下にもぐり、机にしっかりつかまることの大切さを感じていました。 地震はいつどこで起きるか分かりません。「訓練は本番のように。本番は訓練のように。」と言われますが、いざというときに慌てず、自分の身を守る最善の行動がとれるようになってほしいと思います。 3年生 中川町産のかぼちゃを食べました。ちょうど和食器体験の日と重なっていたので、3年生は和食器にきれいに盛り付けられたかぼちゃの含め煮を食べました。ほっこり甘くて、とても美味しくいただきました。 10/14 2ブロックPTAバレーボール大会先程第一回戦が行われ、見事勝利しました! 選手の皆さんはもちろんですが、応援する私たちにも力が入ります。 頑張れ!松沢小学校PTA! 台風が去って学校の方は、飛びそうなものは中に入れるなど、対策をしていた甲斐があり、くすのきや外周の木の枝が少し折れていたくらいで、建物内外に大きな被害は出ていません。あとは吹き付ける風と雨のせいで、2階の昇降口に水が入り、渡り廊下が一部浸水していましたが、すでに復旧を終えています。皆様のお宅では、被害などは出ていないでしょうか。心配です。 さて、本日は台風一過の晴天です。屋上からは富士山がよく見えます。 明日は体育の日でお休み、学校は15日火曜日からです。 12日(土)臨時休校のお知らせ(お手紙配布済内容)
台風19号の接近・通過等に伴う臨時休校のお知らせ
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。 さて、台風19号の接近・通過等に伴い、10月12日(土)正午頃は風雨が極めて強くなることが懸念されます。下校における子どもたちの安全を確保するため、 10月12日(土)は、臨時休校といたします。 通常は、当日の午前7時の暴風警報の状況をもとに臨時休校の判断を行っているところですが、今般の台風19号の規模等を勘案し、区教育委員会として早い段階での休校等の判断をさせていただいたものです。 なお、臨時休校に伴う振替授業は実施いたしません。 世田谷区教育委員会 世田谷区立松沢小学校 校長 濱辺 理佐子 お問い合わせ 世田谷区立松沢小学校 副校長 大島出 山田隼土 電話 03(3323)0441 10/10 6年生 薬物乱用防止教室薬物ダメ、ゼッタイ! 掲示物授業はもちろんですが、掲示物からも子供たちの頑張りや成長が伝わってきます。 学校公開に来校した際はぜひ掲示物も御覧ください。 6年生 天文学の学習を行いました!10/9 図工「カラフルねん土のお店へようこそ!」3年生上北沢1丁目にある畑を見学しました。おいしい野菜を育てるには何よりも土づくりが大切だそうで、土を触るとふかふかしていていました。しっかり土づくりができていれば、土が持っている水分と雨だけで十分野菜が育つそうです。昨年、酷暑の中野菜の水やりに奮闘したことを思い出した子供達は「こんなにナスが大きくてたくさんできているのに、水やりしてないの。」と驚いていました。 野菜の色艶がよく、緑が日光に映えていて、「おいしそう。」「にんじんの葉、初めて見た。」「モロヘイヤって何。」「この野菜どこで売っているのだろう。」と口々に言いながら見学していました。 今は夏野菜と秋冬野菜の入れ替えの時期で、直売所はお休みでした。再開は一月後だそうで、楽しみが一つ増えました。 6年生 おはなし会ボランティアによる読み聞かせクラスに合った絵本を選んできてくださり、楽しい一日のスタートになりました。 |
|