書道を楽しもうー2
京西アカデミー「書道を楽しもう」です。今日は2回目です。人数が多いので2回に分けたようです。今日も皆真剣モードです。久保先生の手を添えられて書くと、あっと驚くような素敵な形になります。子供はニコっとしていました。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-25 17:51 up!
パソコンをバラバラにする
京西アカデミー「パソコンヲバラバラにする」です。講師はパソコンクラブの指導に来てくださっている杉本さんたちです。子供は機械を解体するのが大好きです。一つのパソコンに頭を突き合わせて解体しています。解体したものはもらえるのです。とても楽しそうです。ちょっと興奮気味で解体に取り組んでいました。未来のビルゲイツが出るかな。
〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-25 17:43 up!
プールでソーラン
56年生のプールです。何をしている様子かというと、水中で、プールで「京西ソーラン」を踊っているのです。みんな気合が入って、楽しそうに踊っていました。疲れたでしょうね。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-25 17:36 up!
一輪車
京西アカデミー「一輪車」です。今回は2回目です。随分と安定してきました。乗れるようになったと、にこにこ顔で報告してくれる子もいました。1輪車は楽しい乗り物の一つなのだなあと思いました。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-25 17:30 up!
パソコンで暑中見舞いを作ろう
京西アカデミー「パソコンで暑中見舞いを作ろう」の講座です。講師は学校運営委員の古市さんです。1、2年生が対象です。そして、親子で参加です。学校運営委員長の笹尾さんもお手伝いに来てくださいました。お母さんと一緒に子供たちは一文字一文字選んで暑中見舞いを作っていました。誰に出すのですか、と聞いてみたくなりました。
〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-25 17:26 up!
みんなで新体操!
京西アカデミー「みんなで新体操」です。体育館で普段練習しているグループが、京西小学校の子供たちにも声をかけてくださり、みんなで新体操をやってみようと講座を開いてくれました。運動する講座はそれらしい雰囲気があります。声がはっきりしています。テンポよく進みます。てきぱきと進みます。新体操は柔軟性が求められるようです。普段練習している人は、ブリッジが真ん丸な輪の形になります。練習の積み上げはすごいです。興味を持ちこれから新体操を始める人がいるかもしれません。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-24 16:01 up!
スライム
京西アカデミー「スライム」です。この講座も毎年人気の講座です。子供たちは、ふにゅふにゅ、ぷりぷり感覚が大好きです。多目的室はスライムをつくるために列をなしています。指導してくださるのは「かがやく目」の方々です。みな桜丘中学校の同窓生なのです。わざわざ京西小学校まで来てくださっています。もう10年以上続けてやっているので指導のノウハウは積み上がり指導のベテランぞろいです。
子供たちが帰る時、校長室の前のさくら通りで話しています。「どうやって作るの」「ほしいな」などと話していました。結局スライムの小さなかけらをあげていました。
〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-24 15:46 up!
フェルトのしおりとミサンガづくり 泉の家
京西アカデミー「フェルトのしおりとミサンガづくり」です。指導してくださるのは、
社会福祉法人 泉会 泉の家の方です。
手慣れた指導で、子供たちは円盤の組紐台を上手に使いミサンガを創り上げていきました。世界で一つ、自分だけのミサンガです。地域の方々が京西小学校の子供たちのために講座を開いてくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-24 15:30 up!
リコーダーを楽しもう〈鍵盤ハーモニカも〉
京西アカデミー「リコーダーを楽しもう〈鍵盤ハーモニカも〉」です。リコーダーの指導者はプロの演奏家です。保護者でもあります。リコーダーの講座は毎年参加者がいっぱいです。人気の講座です。一度素敵なリコーダーの音色を聴くと虜になります。
鍵盤ハーモニカの指導は音楽専科の北先生です。1。2年生は普段は北先生には教えてもらっていませんから、今日は特別の日です。熱心に子供たちは取り組んでいました。
〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-24 15:15 up!
低学年の水泳
低学年の水泳には沢山の子供たちが参加しています。なかにはスイミングに通っている子もいるようです。全体指導の後は、級別に分かれて練習です。プールの縦を使い練習するグループ、プールの横を使って練習するグループ、縦の半分を使って練習するグループと分かれています。子供たちは涼しいプールで気持ちが良さそうです。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-24 14:59 up!
勉強をしています
夏休みです。子供が一人で勉強しにきました。先生が丁寧に教えています。夏休みだからこそできることです。子供はえらいです。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-24 14:41 up!
let` enjoy english
京西アカデミー「let`enjoy english」です。講師は、今年京西小学校をお子さんが卒業されたお母さんです。毎年講座を開いてくださっています。今日の子供たちは1年生と2年生です。低学年を相手に、話にひきつけ楽しく英語をやっているのはなかなかの腕です。手前に椅子が円に並べてあります。英語でフルーツバスケットをやるのかもしれません。小さい子も英語を楽しんでいます。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-24 10:22 up!
図書室開放
今年も夏のプールがある期間、図書室を開放しています。保護者の方がボランティアで運営してくださっています。エアコンのきいた広い静かな図書室でゆっくりと読書をしたり宿題をしたりするものとてもいいことです。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-24 10:06 up!
PTAのお店
今年もサマーステージでPTAがお店を出しています。もちろん「チョコバナナ」です。それに今年は「チョコ鈴」の登場です。味はどうでしょう。食べてみました。ほっぺが落ちるほど美味しかったです。長い時間、協力しながらお店を運営しています。サマーステージもとても賑やかです。卒業生がたくさん集まり、懐かしい顔との出会いを楽しんでいます。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-24 09:56 up!
サマーステージ 京西ソーラン
4年生に続いて登場は、5年生の「京西ソーラン」です。力強く、気合を込めて思いっきり踊っています。流石です。5年生は毎年参加しています。そして、毎年見事なソーランを披露しています。これぞ京西小の5年生です。子供たちの素敵な踊りを見ていただけて京西の子供たちは幸せだなあと思います。京西小自慢の子供たちの踊りでした。
〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-23 18:55 up!
サマーステージ 花笠踊り
サマーステージに出演は4年生の「花笠踊り」です。ステージの上、ステージの下に分かれて思いっきり気合をこめて踊ります。額から汗がひたたり落ちています。京西小の4年生が頑張る姿を地域の方々に見ていただいて幸せでした。京西小学校自慢の4年生の踊りでした。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-23 18:49 up!
書道を楽しもう
京西アカデミー「書道を楽しもう」です。指導は久保教諭です。真剣な雰囲気が漂います。姿勢、筆使いきちっとしています。筆の使い方の様々な技法が必要な「永」という文字です。頑張っています。楽しんでいます。書き終わった後のほっとした充実感がたまらないことでしょう。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-23 18:43 up!
キャンディーボックスを作りましょう
京西アカデミー「キャンディーボックスを作りましょう」です。パソコンで自分でキャンディーホックスの柄を作ります。それを組み立てると、写真のような素敵なキャンディーボックスが出来上がります。親子で作りました。指導はパソコンクラブに毎回着てくださる方々です。ありがとうございました。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-23 18:39 up!
水泳教室
京西アカデミー「水泳教室」です。泳ぎの苦手な子供たちが集まってくれました。指導は島崎副校長です。町田教諭も参加です。最初は水深30センチです。水に体が浮く感覚を楽しみます。さして、次は水深70センチで練習です。最後に、今日水泳が上手になった人と、聞くとたくさんの子供たちが手を挙げてくれました。終わった後に遅れてきた子供にマンツーマンで指導していました。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-23 18:34 up!
夏だ!祭りだ!浴衣だ!
今日の京西アカデミーは「夏だ!祭りだ!浴衣だ!」ということで浴衣の着付けです。その前に帯等の説明がいろいろとありました。日本の着物を自分で着れるようになったら素敵です。まずは浴衣からです。浴衣や様々なものを持ってくるだけでも大変なことだったと思います。子供たちが浴衣を着るととてもかわいいのです。〈校長 箭内〉
【できごと】 2014-07-23 17:00 up!