10/15 ワンダーランド学芸会の告知
京西小と用賀小の代表児童が用賀中学校の生徒朝会で11月17日(土)に行われる学芸会の告知をしました。多くの中学生を前にして緊張した様子でしたが、台本通りに「全力の演技をお見せします」と宣伝することができました。
【できごと】 2018-10-15 17:35 up!
2年生遠足 多摩動物公園 その2
多摩動物公園に向かう途中では雨が降り、天候も心配でした。多摩動物公園に到着してからは曇り空でしたが、雨に降られることもなく過ごすことができました。到着して驚いたのは、遠足に来ている団体が多かったことです。到着してすぐに、お弁当を食べる場所にリュックを置いて見学したかったのですが、来園者が多いという理由で禁止されていました。保護者の方にお願いして水筒を手に持たないで園内を回ることができるように工夫していただいたのに、荷物を背負ったままでの見学となってしまいました。(41団体来ていたようです…)
午前中は全員で見学し、お弁当を食べてからグループ行動をしました。
11時前には「おなかがすいた」「早くお弁当を食べたい」といっている子が何人もいました。
予定していた昼食場所が運よく空いていたので、11時半頃、お昼ご飯にしました。おうちの方に用意していただいたお弁当とおやつを、おいしそうに食べていました。
初めての校外でのグループ活動では、友達と離れてしまったり迷ったりすることもありましたが、無事に集合時刻に全員そろうことができました。今回の班行動の良かった点や反省を次回に活かしてほしいと思っています。
動物園での興奮が冷めぬまま帰りのバスに乗り込む子、疲れ果ててバスが動き始めてすぐ寝てしまった子…初めてのバスでの遠足。初めてのグループでの行動。楽しさとともに、緊張もあったようです。
一人一人、たくさんの思い出ができた遠足になりました。
【できごと】 2018-10-13 22:43 up!
2年生遠足 多摩動物公園 その1
たくさんの動物を見ることができました。あまり見ることができないコアラも、眠ってはいましたが、近くで見ることができました。
【できごと】 2018-10-13 22:17 up!
三年生 社会科:わたしたちのくらしと買い物2
『スーパーで売られている商品は、どこからくるの?』
と疑問をもち、世田谷市場へ校外学習へ行きました。
花のせりの場へ座らせていただいたり、せり台へ登り手やり体験をさせていただいたりしました。
【できごと】 2018-10-13 16:49 up!
三年生 社会科:わたしたちのくらしと買い物1
オーケー新用賀店さんへ校外学習へ行きました。
日常的に利用させていただいているお店ですが、新たに知ったことがたくさんありました。
【できごと】 2018-10-13 16:48 up!
三年生 伝言ダイヤル体験
本日、三年生は伝言ダイヤルの体験をしました。
災害時に携帯電話などが不通になったときに、どうやって家族と連絡をとったらよいのか教えていただきました。
子供たちが録音したものは、本日22時まで再生可能です。三年生のご家庭は、ぜひご確認ください。
【できごと】 2018-10-13 15:35 up!
1年生 ふれあい給食で祖父母と楽しく交流会
10月12日(金)。1年生は、ふれあい給食をしました。1年生のお祖父様お祖母様をご招待しました。この日に向けて、招待状や感謝のお手紙、名札、ランチョンマットなどを用意したり、出し物の練習をしたりしてきました。
当日は、おいしい給食を食べながら、色々な質問をしていました。好きなことや昔の話・学校の様子などをお話しして頂き、賑やかな暖かい会食となりました。給食も美味しいと喜んで下さりました。その後、お礼の出し物をしました。群読「きもち」、歌「さんぽ」「子どものせかい」のプレゼントをしました。とても一生懸命にプレゼントする1年生姿を見て、涙ぐむ方もいらっしゃいました。担任も、成長を感じ、感動しました。
皆様に大変喜んでいただきました。お越しくださりありがとうございました。
【できごと】 2018-10-13 12:33 up!
10/13 5年生 家庭科
ミシンの安全な使い方、上糸下糸のセットの仕方を学習して、直線縫いをしました。正しい姿勢で速度を調節しながら縫う練習を繰り返しました。
保護者ボランティアの皆さんのおかげで、安全に、より楽しく学習することができました。本当に、ありがとうございました。
【できごと】 2018-10-13 11:24 up!
1年生 初めての遠足 クラス遊びも楽しかったよ
1年生は、大蔵運動公園と砧公園へ初めての遠足へ行きました。手作りのおいしいお弁当を食べた後は、学年遊びとクラス遊びでした。この日は、広い芝生が貸し切り状態で、思いっきり遊べました。
学年全員でのバナナ鬼。子供たちは疲れを知らずいつまでも走り続けています。大人のほうがバテバテでした。その後は、クラスみんなで決めた遊びを楽しみました。にぎやかな声が響き渡り、友達関係が深まりました。
楽しく安全に過ごすことができた、思い出に残る遠足となりました。
【できごと】 2018-10-11 19:19 up!
10/11 2年生教科「日本語」
世田谷独自の教科「日本語」。今日は正岡子規の俳句を勉強しました。2年生なりに俳句のリズムを楽しみながら音読したり、秋の様子を想像したりして俳句に親しむことができました。
【できごと】 2018-10-11 17:49 up!
10/11 後期委員会発足集会
本校では、より多くの委員会を経験できるように9月までを前期、10月からを後期の活動期間としています。今日は各委員会の新委員長になった子どもが舞台の上で全校の子どもに向けて活動内容及び、意気込みを発表しました。4年生までの子どもたちは、学校を支える高学年の働きに期待を込めて大きな拍手を送りました。
【できごと】 2018-10-11 17:43 up!
2年生 遠足にむけて
2年生は10月12日に多摩動物公園に遠足に行く予定です。(雨の場合はしながわ水族館に変更予定です)午前中は皆で並んで園内を見学し、午後は、グループで行動します。2年生にとって、校外では初めてのグループ行動です。遠足に向けて並び方の練習や約束事の確認をしています。
その他に、多摩動物公園からお借りした資料を使って、動物についての学習もしました。
オランウータンの手の大きさと自分の手の大きさを比べたり、ユキヒョウが跳べる距離と自分が跳べる距離を比較したりしながら、楽しく動物について学習することができました。
この学習を思い出しながら、今までとは違った視点で動物を観察することを願っています。
【できごと】 2018-10-10 22:50 up!
10/10 4年2組研究授業
4年2組の林田先生が国語「写真に題名を付けよう」の研究授業を行いました。1枚の写真から子どもたちが5W1H(いつ、どこ、だれ、なに、どう)の事実と、五感を働かせて分かることや雰囲気、写っている人の心情などの想像したことを読み取らせる授業でした。子どもたちは読み取った事実は赤、想像は青の鉛筆で整理して写真に書き込むことで、多様な読み取り方ができました。講師の先生からも先生の工夫によって子どもが一生懸命取り組むよい授業であったと講評をいただくことができました。
【できごと】 2018-10-10 18:48 up!
10/9 (火)避難訓練
今日は避難訓練です。
毎月訓練を行っていますが、今日は不審者対応の訓練です。
子どもたち一人ひとりが、どのように行動していったらよいか、副校長先生からもお話がありました。
自分を守るためにも、これからも訓練に真剣に取り組んでいきましょう。
【できごと】 2018-10-09 23:18 up! *
10/9 2年生図形の学習
2年生は「図形」の学習をしています。授業の始めに図形を構成する「辺」や「頂点」、「角」の定義についてみんなで学び合いました。その後に、一人一人が三角定規を用いて「直角」探しをしました。最後に、正方形が組み合わさった図形の中に正方形がいくつあるかという複雑な問題に取り組みました。一辺が1cm、2cm、4cmの正方形がいくつあるかと数えてみると14個もあることが分かりました。
【できごと】 2018-10-09 13:41 up!
10/9 1年生ふれあい給食の準備
今週末に地域や自分のおじいちゃんやおばあちゃんを教室にお招きして給食を食べます。今日は、心を込めて招待状やランチョンマットを作りました。「来てくれてありがとうございます!」などと真心を込めたメッセージを書いていました。
【できごと】 2018-10-09 13:32 up!
出張おはなし会
10月4日(木)、玉川台図書館の方が京西小に来てくださいました。
2年生に、大きな本やパネルシアター等を使って、色々なお話を紹介してくださいました。
子ども達はお話の世界に入りこみ、楽しそうに聞いていました。
とてもすてきな時間を過ごすことができました。
【できごと】 2018-10-06 17:17 up!
10/5 1年生遠足
小学校に入学して初めての遠足は、みんなで歩いて砧公園に行きました。公園ではどんぐりや松ぼっくりを拾い、秋をいっぱい感じてきました。また、遊具や芝生の上で体をいっぱい動かして友達と仲良く遊びました。たくさん遊んだ後はお家の人が用意してくれた弁当を美味しく食べました。空模様が怪しくなってきたので、おやつは少しにして予定より早めに帰ってきました。先生の話をよく聞き、安全に気を付けて帰ってくることができました。
【できごと】 2018-10-05 19:24 up!
10/4 すまいるルーム「人に合わせ王」
今日のテーマは、「熱血教師!高麗先生」でした。熱くて声が大きく、汗をかくのが大好きな”熱血教師、高麗先生”に合わせて、行動します。先生が満足そうに去っていったら、クリアです。2チームが挑戦しました。
1チーム目は、指示にしっかり従い、大きな声を一生懸命出して、無事にクリアしました。
2チーム目は、先生のテンションに必死についていき、チームメイトをほめたり応援したりして、クリアしました。
人に合わせ王の最終回、楽しく終えることができました。みんな人に合わせるのが、上手になりました。
【できごと】 2018-10-04 17:21 up!
10/4 6年生連合運動会の朝練
10月23日の連合運動会に向けて50mハードル走、幅跳び、高跳びの朝練が始まりました。全員参加とはしていませんが多くの子どもが集まり、やる気が伝わってきます。練習では、まだまだ上手くできないことが多いですが、自己記録の更新を目指してがんばりました。
【できごと】 2018-10-04 17:19 up!