5/18 今週も電話連絡をさせていただきます

おはようございます。皆さん、体調面などお変わりはございませんか?
まだ、区教育委員会からの通知はありませんが、私は6月から「入学式」「分散登校」がはじまるという想定のもと、3密を回避した『新しい学校生活のスタイル』について、教職員にアイデアを出させ、細部にわたる感染症予防対策を考えさせています。

さて、今週も担任より2回目の電話連絡をさせていただきます。学習面や、心身の健康面でお困りのことを伺い、また、お子様とも話をさせていただきコミュニケーションを図っていければと考えています。

【第2回電話連絡予定日】
○緊急メールにてお知らせした学年毎の指定日

【第3回電話連絡予定日】
○特定の学年

【お聞きしたいこと】
○お子様のご家庭での様子
○健康状態
○家庭学習の状況

【その他】
○感染防止の為、在宅勤務を推奨していますので、担任の携帯電話から非通知でお電話するかもしれませんが、ご協力いただけますようお願いいたします。
○学校からの着信が残っていて、電話に出られなかった場合は、再度担任から電話をかけ直しますので、学校に折り返しの電話をかけていただく必要はございません。
○ご心配な点、ご不安な点などありましたら、いつでも学校までご連絡をお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学校評価

学校経営方針

ダウンロード

youtube

臨時休業中の課題

1年生

3年生

5年生

6年生