12/25 2学期終業式〜ありがとうございました〜1

2学期終業式の日を迎えました。何よりも子どもたちが、元気で健康に過ごせましたことに心より感謝申し上げます。子どもたちは、マスクをしながら、制限の多い中でしたが、協力をしあい大きく成長しました。
今日の終業式では、本当の優しさについて話をしました。先週の土曜日に1年生と6年生の「松丘まつり」を開催しました。6年生がお店を出し1年生をお迎えしましたが、1年生の目線で優しく教えてあげたり、1年生と一緒に遊んで楽しませてあげたりしている6年生の姿を見て、改めて6年生は優しいなと思いました。
先々週の土曜日は、2年生の「学習発表会」がありましたが、練習が長引いてしまい、中休みにもかかってしまったことが何度かありました。5年生、6年生は体育館に遊びに来ましたが、入口で静かに待ち、練習が終わると2年生が使っていたひな壇などの片付けなどを率先して行っていました。このような優しい行動ができる5年生、6年生を私は誇りに思っています。
私は、人に優しくできる人が本当に強い人だと思っています。本当に強い人は、暴力など振るいません。本当に強い人は、人を馬鹿にしたりしません。本当に強い人は優しい人なのです。これからも自分の周りの友達に優しい人であってほしいと思っています。
明日から冬休みに入りますが、何よりも「健康と安全」が大切であること、そのために「交通事故」にも気をつけるよう話をしました。
1月8日に、子どもたちが元気な姿で集まることができ、3学期の教育活動が開始できますことを願っています。

1年生と3年生、6年生の代表児童4名の言葉には、きちんと2学期を振り返り、3学期への思いがしっかりと詰まっていて立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生