6/4 分散登校4日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業中でもきちんとあいさつのできる2年生、うれしかったです!

6/4 分散登校4日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の教室に入ると、昨日同様に自然とあいさつや会釈のできる子どもたちがいます。とっても気持ちがいいです。

6/4 分散登校4日目ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
姿勢も素晴らしい。さすが松小の6年生です!

6/4 おうちde算数〜5年生〜

5年生の先生が作成した問題です!

□の中に、+、−、×、÷のどれかを入れて、式を完成させましょう!
もんだい!

6/3 分散登校3日目ー1

今日は分散登校の3日目、1・2・6年生のAグループが登校です。ピカピカの1年生も登校してきました。
1年生担任の先生が、朝の7時に出勤してきて「もう、どきどきしてしまって、朝早く起きてしまいました!」と話してきました。きっと1年生は、もっとどきどきしていたことと思います。よくがんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 分散登校3日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の黒板には、担任の先生からのメッセージが書かれていました。
写真は、1年生の教室です。

6/3 分散登校3日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい友達や新しい担任の先生との顔合わせです。
写真は、1年生の様子です。

6/3 分散登校3日目ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、鉛筆の正しい持ち方、ひらがな、読み聞かせ。算数では、ブロックを使っての数遊びをしました。
写真は、1年生の様子です。

6/3 分散登校3日目ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
からだを大きく使ってのジャンケンもしました!
写真は、1年生の様子です。

6/3 分散登校3日目ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

6/3 分散登校3日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次回、入学式でお会いできるのを楽しみにしています!
写真は、1年生の様子です。

6/3 分散登校3日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室の黒板には、このようなメッセージが書かれていました。
写真は、2年生の様子です。

6/3 分散登校3日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は学級開きを行い、自己紹介、「新しい学校生活のスタイル」の確認、2年生のめあての確認、国語の授業などを行いました。
写真は、2年生の様子です。

6/3 分散登校3日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーシャルディスタンスへの意識もできています。

6/3 分散登校3日目ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生下校の様子です。初めての教室で緊張した中、よくがんばりましたね。とっても疲れたと思います。おうちでゆっくりさせてあげてください!

6/3 分散登校3日目ー12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、6年生の登校です。担任の先生からのメッセージです。

6/3 分散登校3日目ー13

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の教室に入ると、あいさつや会釈が自然とできる子どもたちがいます。とっても気持ちがいいです。

6/3 分散登校3日目ー14

画像1 画像1
画像2 画像2
話を聞く姿勢もきちんとしていて、さすが松小の6年生だと嬉しく思いました!

6/3 おうちde社会〜3年生〜

3年生の先生が考えた問題です。

学校のまわりのようすについて考えよう!
わたしちがくらているまちは、どんな様子でょう?
もんだい!

6/3 感染予防について改めてのお願い

保護者の皆様、おはようございます。
お陰様で分散登校が、ほどよい緊張感の中で、落ち着いてスタートができています。
さて、松丘小学校では、感染を「入り口で防ぐ」ことが第一と考えております。
お子様の熱が37度以上の場合や風邪等の症状がある場合、もしくは、ご家族に発熱、風邪等の症状がある場合は登校をお控えください。
「松丘小学校新しい学校生活のスタイル」スローガンである『自分も、友達も大切』であるからこその検温、健康観察、適切な判断を行なっていただきますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生