6/5 分散登校5日目ー1

今日は分散登校5日目、3・4・5・6年生Aグループの子どもたちが2回目の登校です。健康観察カードのチェックを受けてから入室します。その後、ていねいな手洗い、アルコール消毒をして着席します。ソーシャルディスタンスも守られています。
写真は、4年生、4年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 分散登校5日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの心にしっかりと寄り添い、「心のケア」を大切にしながら授業を進めています。
写真は、3年生の様子です。

6/5 分散登校5日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任された先生にお手紙を書きました。この状況下ですので、離任式は残念ながらできませんが、感謝の気持ちを表す大切な授業です。離任された先生方には、学校からお手紙を郵送します。
写真は、3年生の様子です。

6/5 分散登校5日目ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年も、お陰様で落ち着いたスタートができています。
写真は、4年生の様子です。

6/5 分散登校5日目ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
下校時に、校長室の前できちんとあいさつをして、さらに「校長先生もコロナに気を付けてください!」とまで言葉にして帰る子がいました。うれしかったです!
写真は、4年生の様子です。

6/5 分散登校5日目ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
どの教室も、とっても落ち着いた状態で授業が進められています。
写真は、5年生の様子です。

6/5 分散登校5日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

6/5 分散登校5日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

6/5 分散登校5日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちに話しかけることができ、子どもたちもそれに応える。まさに教室授業の醍醐味です。子どもたちの表情からも嬉しさが伝わってきます。
写真は、6年生の様子です。

6/5 おうちde音楽〜1年生〜

音楽の先生が作成した問題です。

「松丘小学校 校歌」です。
空いているところに、ひらがなを書き入れ、歌ってみましょう。
明日の入学式で、少しでも歌えるとうれしいな!
「松小チャンネル」の動画も、もう一度見てみてね!
スタート!

重要 6/5 学校への連絡について

おはようございます。本日から、学校再開後2回目の登校がはじまります。
さて、これまで学校への連絡は固定電話のみでしたが、連絡を円滑するために携帯端末を使用することとしました。
これまでの連絡方法に加えて始業前に情報端末機器のメッセージアプリを使って欠席及び遅刻連絡を連絡できるようにしました。
これまでのように学校への問い合わせは連絡帳を基本とさせていただきますが、配布文書「学校への連絡について」をお読みの上、活用いただけると幸いです。

配布文書は <swa:ContentLink type="doc" item="89559">こちら</swa:ContentLink>

6/5 おそとde体育<1年生〜6年生>

2年生の先生が考えた走り方教室です。

速く走るためのポイントがわかるよ!
スタート!

6/4 分散登校4日目ー1

今日は分散登校の4日目、1・2・6年生のBグループが登校です。今日もピカピカの1年生が登校してきました。わくわくしながらの子もいれば、不安がいっぱいで何とか登校できた子もいたのではないかと思います。学校までよくがんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 分散登校4日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子から、かわいい絵のプレゼントをいただいてしまいました。皆さんの会えただけでも嬉しいのに、朝から幸せな気持ちになりました。本当にありがとう!

6/4 分散登校4日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて大きな小学校の中に入り、教室の自分の席に座り、緊張感いっぱいの中、自己紹介をしたり、学校生活の過ごし方の基本を教わったりしました。
写真は、1年生の様子です。

6/4 分散登校4日目ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生もメリハリをつけながら、何とか緊張を解きほぐそうと、クイズや手遊び、ジャンケンなどを取り入れていました。
写真は、1年生の様子です。

6/4 分散登校4日目ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
からだを大きく使った「からだジャンケン」をしているクラスもありました。その後も集中して、ひらがなの学習に取り組んでいます。

6/4 分散登校4日目ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では、ブロックやからだを使って、楽しく数遊びをしました。

6/4 分散登校4日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1年生も、集中して取り組むことができる子が多く感心しました。よくがんばりましたね。おうちでゆっくり休んでください!
土曜日の入学式で、お会いできるのを楽しみにしています!
写真は、1年生の様子です。

6/4 分散登校4日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は学級開きを行い、自己紹介、「新しい学校生活のスタイル」の確認、2年生のめあての確認、国語の授業などを行いました。
写真は、2年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生