11/17 、「健康・体力づくり」の原点は外遊び−4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。
私も、連日2年生と鬼ごっこです!

11/17 、「健康・体力づくり」の原点は外遊び−5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

11/17 、「健康・体力づくり」の原点は外遊び−6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。
先生は、このようなところにも隠れています!

11/17 世田谷子ども駅伝〜選手選考会〜

今朝は、世田谷子ども駅伝に向けて「優郷の学び舎」選抜チーム、選手選考会です。松丘小学校、弦巻小学校の子どもたちは真剣そのもので、やる気いっぱいです。多くの子どもたちが、自己新記録を出しました。
各学校の先生方も朝から集まり、応援や引率をしてくださっていますので子どもたちは嬉しそうです。弦巻中学校の生徒は、期末テスト後から練習に合流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 全校朝会〜6年生の学習発表会〜1

今日の全校朝会では、先週末に開催された「6年生の学習発表会」についての話をしました。松丘小学校で取り組んでいる「SDGs」をテーマに掲げ、学習の成果をクラスごとにまとめて発表しました。シナリオや歌の選曲など、すべて子どもたちのアイデアで構成されていました。
学習発表会に向けて、朝や休み時間の練習、道具作りなど、自分たちで主体的に頑張ってきました。まさに、自分たちで創り上げた学習発表会でした。
私は、6年生の様々な工夫や真剣さに何度も涙が出てきました。6年生、本当によく頑張りました。感動をありがとう。これからも、下級生の良き手本でいてください。
保護者の皆様には、子どもたち一人一人の頑張りに温かい拍手をいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 全校朝会〜6年生の学習発表会〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている3年生、4年生、6年生の様子です。
職員室から話をしていますが、いつも気持ちのいいあいさつや返事が教室から聞こえてくるのでうれしいです!

11/16 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

11/16 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

11/16 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

11/16 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

11/16 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

11/16 休み時間は先生と一緒の共遊びー1

休み時間の校庭には先生と子どもとの共遊びの姿がたくさん見られます。先生と子どもが共に汗を流しながら共遊びをしていきます。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 休み時間は先生と一緒の共遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

11/16 休み時間は先生と一緒の共遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生、4年生、4年生の様子です。

11/16 松パパクラブ主催〜ドッジボール大会〜

昨日、松パパクラブ主催「ドッジボール大会」が開催されました。マスク着用、手洗い、手指のアルコール消毒など、感染症対策を徹底しての開催です。
青空の下、子どもたちが大好きなドッジボールの熱戦が繰り広げらていました。松パパクラブの皆さん、いつも子どもたちのためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 松丘子ども太鼓〜威勢のよい太鼓の音が鳴り響きました〜

昨日、ドッジボール大会のオープニングで「松丘子ども太鼓」の演奏がありました。威勢のよい太鼓の音が鳴り響きました。「松丘子ども太鼓」の皆さん、かっこよかったです!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 6年生学習発表会ー1

今日は6年生の学習発表会です。松丘小学校で取り組んでいる「SDGs」をテーマに掲げ、学習の成果をクラスごとにまとめて発表しました。シナリオや歌の選曲など、すべて子どもたちのアイデアで構成されています。
1組は「持続可能な生活を考える」を中心にまとめました。資源の無駄をなくすため、給食では牛乳のストローを使用しないなど、クラスでの取り組みを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 6年生学習発表会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱曲は「We are the World」です。

11/14 6年生学習発表会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は「自分たちでできること」を大切にしながら考え、まとめました。難しい内容を難しくならないように伝える方法を考え、会場にいる保護者の方へのインタビューを行うなど、見ている人を飽きさせない工夫をしました。お答えいただきありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生