12/22 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸いのがかぶで、長いのが大根とも限りません!
かぶにも、長いもの、小さいもの、大きいもの、赤や青色のものといろいろあります。
大根と違うのは、大根はほとんど土の下で、かぶは土の上で大きくなるところです。
なので、かぶの表面はつるつるで、大根には根のあとがあってざらざらしています。

*献立*
黒砂糖パン
野菜スープ
かぶのホワイトソースグラタン
キャベツサラダ
牛乳
食材がとれたところ

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜1

昨日、第10回世田谷子ども駅伝が世田谷区立総合運動場で開催され、「優郷の学び舎」男子チームが3位、女子チームが2位にそれぞれ入賞しました。
小中学生が合同で、11月上旬から真剣に取り組んできた朝練習、子どもたちが主体的に取り組んだ昼休みの練習、そして、中学生は部活動で走りこんだ走力、チームとしての団結力を発揮することができました。
写真は、スタート前、そして1区スタートの様子です。緑のハチマキが「優郷の学び舎」チームです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2区の様子です。

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3区の様子です。

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4区の様子です。

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5区の様子です。

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6区の様子です。

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、7区の様子です。
走り終えた選手に駆け寄る姿が随所に見られました。合同で厳しい練習をしてきたからこその素敵な姿です。

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、8区の様子です。

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、9区〜10区の様子です。

12/21 世田谷子ども駅伝〜優郷の学び舎〜10

画像1 画像1
画像2 画像2
選手一人ひとりが持てる力を精一杯発揮し、全員が自己新記録を樹立しました。今回は表彰式がありませんでしたが、個人の部でも男女合わせて多くの子どもたちが6位までに入賞しました。
補欠選手や走り終えた選手たちが、学び舎チームの仲間を一緒に走りながら応援する姿に涙があふれてきました。
引率やご支援をいただいた先生方、保護者の皆様、そして、このコロナ渦において、子どもたちのために様々な感染症対策を講じて開催してくださった主催者の皆様、本当にありがとうございました。

12/21 全校朝会〜努力を続けることの大切さ〜1

今日の全校朝会は、世田谷子ども駅伝(学び舎対抗駅伝)についての話をしました。優郷の学び舎チームは、弦巻中学校の1・2年生と、松丘小学校、弦巻小学校の5・6年生から参加者を募集し、朝、7時30分から3校合同で練習を重ねてきました。さらに、昼休みも自分たちで練習がしたいということで練習を積み重ねてきました。長距離走の練習は誰でも辛い、けれどもその辛さに打ち勝ち、少しでも強い選手になるために練習に取り組んで来ました。練習を真剣に頑張った結果、男子チームは第3位、女子チームは第2位に入賞しました。練習は嘘をつきません。
このチームのよさは、補欠登録となった選手も真剣に練習に取り組んだことで、さらにチームはレベルアップし強くなりました。また、走っているチームメイトや中学生に対しても、一緒に走りながら応援している姿がとっても印象的でした。本当によくがんばりました。賞状やメダルが届いたら改めて表彰式を行います。
どのスポーツや文化的な活動でも同じです。練習は、決して楽しいことばかりではありません。辛いこともたくさんありますが、それを続けることによって、強くなったり上手になったりします。これからも、途中であきらめることなく、努力を続けてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 全校朝会〜努力を続けることの大切さ〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、放送朝会を聞いている5年生、6年生の様子です。
職員室から話をしていますが、いつも気持ちのいいあいさつや返事が教室から聞こえてくるので話していて嬉しいです。

12/21 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。テストは、このように横向きで、より間隔をあけながら行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

12/21 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

12/21 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

12/21 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

12/21 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

12/21 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生