2/17 校内研究授業〜1年生体育〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のめあては、「いろいろなコースを選んで、転がり遊びや逆さ遊びを楽しもう」です。

2/17 校内研究授業〜1年生体育〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、いろいろなコースで夢中になって楽しんでいました。

2/17 校内研究授業〜1年生体育〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、授業を振り返りました。

2/17 校内研究授業〜1年生体育〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの下校後は、実践した授業をもとに協議し、講師の先生からご指導をいただきました。講師の先生からは、「子どもたちが元気いっぱいで夢中になって楽しんでいた」「先生から多くの称賛の言葉が出ていた」と褒めていただきました。
今後とも、松丘小学校の子どもたちが心身ともに健やかに成長していけるよう、教職員は勉強を続けます。

2/16 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
切り干し大根を宮崎県では「せん切り大根」と呼び、現在、全国一の生産県です。
切り干し大根作りが盛んだった愛知県の人が明治時代に宮崎県に移住し、加工を始めたといわれています。
産地の宮崎平野は冬でも日差しが強く、霧島山からは冷たい風が吹き下ろすので、大根がよく乾くそうです。

*献立*
ごはん
吉野汁
さわらの梅肉焼き
切り干し大根のサラダ
牛乳
食材がとれたところ

2/16 金管バンドコンサート&お別れ会に向けてー1

金管バンドの朝練習は、感染症拡大予防対策として学年毎やクラス毎に分けて取り組んでいます。今日は4年生の練習日で、「金管バンドコンサート&お別れ会」(保護者の皆様向け)に向けて「崖の上のポニョ」を練習していました。

<演奏予定曲目>
聖者の行進(全員)
こんにちはトランペット(4年生中心)
フレンドライクミー(5,6年生中心)
崖の上のポニョ(全員)
オブラディオブラダー(全員)
宿命(6年生)
残酷な天使のテーゼ(全員)

○練習中の曲もありますので、あくまでも予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 金管バンドコンサート&お別れ会に向けてー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

2/16 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1年生の様子です。

2/16 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

2/16 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

2/16 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

2/16 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

2/16 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

2/16 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

2/16 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

2/16 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー1

松丘小学校の休み時間は、子どもと教師が一緒に遊ぶ「共遊び」を奨励しています。遊びを通して、授業中だけでは分からない、一人一人のよいところに気づいたり、ほんの小さな変化や情報も、この共遊びの中から得られればと思っています。
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

2/16 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

2/16 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生