2/19 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

2/19 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

2/19 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。
6年生は音楽の授業で、ミニ音楽発表会(保護者の皆様向け)<3月15日午後>に向けて、クラス毎に練習に取り組んでいます。

2/19 休み時間は先生と一緒の共遊びー1

休み時間の校庭には、先生と子どもとの共遊びの姿が多く見られます。私は、外遊びが「体力づくりの原点」と考えています。また、私自身の経験からも先生と一緒に遊んだ思い出は一生忘れません。
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 休み時間は先生と一緒の共遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

2/19 休み時間は先生と一緒の共遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

2/19 休み時間は先生と一緒の共遊びー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

2/19 休み時間は先生と一緒の共遊びー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5・6年生の様子です。

2/19 休み時間は先生と一緒の共遊びー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5・6年生の様子です。
私も2年生、6年生と鬼ごっこですが、今日も多くの先生が子どもたちと一緒に遊んでいます!

2/18 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はしょうがのお話。
しょうがは、世界中で使われている香辛野菜です。
食材の生臭みを消す作用や、体を温める作用もあります。
また、しょうがを粉末にしてお菓子に利用することもあります。
日本ではしょうがせんべい、欧米ではジンジャークッキーなどがおなじみです。

*献立*
ごはん
しそひじきふりかけ
豚汁
鮭のしゅうが風味焼き
糸寒天と野菜の和え物
牛乳
食材がとれたところ

2/18 感染症の予防対策を徹底します!

感染症の予防対策として、引き続き教室に入る際には、アルコール消毒をして「健康観察カード」の提出を徹底しています。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 クラブ発表集会ー1

今日の児童集会は、1年間のクラブ活動を発表する集会です。いつものように全校児童が体育館に集まって行うことはできないため、ダンスクラブの動画発表と、展示での発表です。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 クラブ発表集会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスクラブは、キレキレの素敵なダンスを発表してくれました。発表後には、大きな拍手がありました!
写真は、1年生、1年生、2年生の様子です。

2/18 クラブ発表集会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き物クラブ、手芸・マスコットクラブ、美術クラブの展示発表です。
写真は、1年生の様子です。

2/18 5年生オンライン社会科見学

今年度の社会科見学は、コロナの影響で見学先が受け入れを中止している状況が多くあります。緊急事態宣言が続く中、子どもへの社会体験機会を新聞社が創出してくださいました。子どもたちの「考える」を引き出すオンライン社会科見学を体験させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

2/18 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

2/18 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。
対面授業とiPad、それぞれのよさを組み合わせて活用していきます。

2/18 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生