1/26 休み時間は外遊びー51/26 休み時間は外遊びー6私も2年生、6年生ととドロケイですが、今日も多くの先生が子どもたちと一緒に遊んでいます! 1/26 本日の給食お母さんの留守中にウナちゃんは友だちを呼んで、ぎょうざ作りに大奮闘。 ぎょうざの皮200個作って、白菜、にんにくをジョキジョキ切って… 子どもたちだけで作ったぎょうざは無事出来上がったのでしょうか。 そして、料理をした後の台所はどうなってしまったのでしょうか。 *献立* 麦ごはん 中華スープ 「ぎょうざつくったの」の揚げぎょうざ 白菜のおかか和え 牛乳 1/25 全校朝会〜交通安全について〜1
今日の全校朝会では、先週お話をした地域の方からの嬉しい連絡の件で、「おばあさんに寄り添い支えてくれた」6年生3名の名前がわかったので、この勇気ある行動に対してみんなで拍手を送りました。
また、3週間前に世田谷区の小学校4年生の男の子が、交通事故で亡くなるといった、痛ましい事故があったことについても話をしました。この男の子は、青信号で横断歩道を渡っていて何も悪いことはありません。けれども命を失ってしまいました。 今回の事故を受けて、次の3つをしっかり考えて実行してほしいと伝えました。 1 青信号は「進め」ではなく「進んでもよい」と意識を変える。 2 青信号でも、右・左・右を確認する。 3 車を運転している人が、きちんと自分のこと、歩行者のことを見ているかどうかを確認する。そして、手をあげて目立つようにして渡ることが大切。 一番大切な命を守るために、交通事故には十分に気をつけ、生活をしてほしいと願っています。 ご家庭では、小学生が自転車の乗る時のヘルメット着用も含めて話し合っていただけたらと思っています。 最後に、企画・代表委員会の子どもたちから、校内での安全な過ごし方についての発表がありました。 写真は、放送朝会を聞いている3年生の様子です。 1/25 全校朝会〜交通安全について〜2職員室から話をしていますが、いつも気持ちのいいあいさつや返事が教室から聞こえてくるので話していて嬉しいです! 1/25 全校朝会〜交通安全について〜31/25 授業の様子をお届けしますー1
授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。 1/25 授業の様子をお届けしますー2けん玉名人がいました! 1/25 授業の様子をお届けしますー31/25 授業の様子をお届けしますー41/25 授業の様子をお届けしますー51/25 授業の様子をお届けしますー6学習発表会に向けて、着々と準備を進めています! 1/25 授業の様子をお届けしますー71/25 休み時間の共遊びは心のオアシスー1
松丘小学校の休み時間は、校庭いっぱいに広がって遊ぶ子どもたちの笑顔ではちきれそうです。中でも、子どもたちと一緒に先生たちも遊んでいると、いっそう笑顔が膨らみます!
写真は、1・2年生の様子です。 1/25 休み時間の共遊びは心のオアシスー21/25 休み時間の共遊びは心のオアシスー31/25 休み時間の共遊びは心のオアシスー41/25 休み時間の共遊びは心のオアシスー51/25 休み時間の共遊びは心のオアシスー6私も2年生、6年生と鬼ごっこですが、今日も多くの先生が子どもたちと一緒に遊んでいます! 1/25 本日の給食「へんしんできるかな」は、小麦ぼうやが大冒険をして、すいとんに変身する物語です。 この絵本は、小麦粉がいろいろな料理に変身していることが分かる絵本でもあります。 すいとんは、簡単に作ることができるのでぜひお家でも作ってみてください。 *献立* ごはん 「へんしんできるかな」のすいとん 鮭のみりん焼き 野菜の浅漬け 牛乳 |
|