7/30 通常登校30日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
運動委員会の子どもたちが毎朝、校庭にブラシをかけてくれています。お陰様で、気持ちよく整った校庭で体育や校庭遊びができています。

7/30 通常登校30日目ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。
始業前の朝遊びに毎日取り組んでいます。登り棒のてっぺんで遊んでいる子がいて、担任の先生がてっぺんまで登ろうと挑戦しています。周りの子どもたちは先生を応援しています!

7/30 通常登校30日目ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
たくさんの先生が、子どもと一緒になって遊んでくれています。図工の先生も遊んでくれました!

7/30 通常登校30日目ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

7/30 通常登校30日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

7/30 通常登校30日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

7/30 通常登校30日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

7/30 通常登校30日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

7/30 通常登校30日目ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。
双方向型オンライン学習「ロイロノート」の使い方を、タブレットを操作して学習しました。

7/30 通常登校30日目ー12

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

7/30 通常登校30日目ー13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。
5年生も双方向型のオンライン学習「ロイロノート」の使い方を学習しました。

7/30 通常登校30日目ー14

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

7/30 通常登校30日目ー15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生中休みの様子です。

7/30 通常登校30日目ー16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生給食の様子です。
1学期の給食最終日です。カレーライスにワクワクドキドキです!

7/30 通常登校30日目ー17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5、6年生昼休みの様子です。
鬼ごっこで、先生はバテています!

7/30 通常登校30日目ー18

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5・6年生昼休みの様子です。
1学期最後の昼休みです。私も連日遊びに声をかけてもらい、楽しく嬉しい休み時間を過ごすことができました。

7/30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1学期最後の給食です。
おいしかったメニューやまた食べたいメニューはありましたか?
2学期の給食もいろいろなメニューが登場します。
楽しみにしていてください。

*献立*
夏野菜のカレーライス
ほうれん草サラダ
くだもの(すいか)
牛乳
食材がとれたところ

7/29 通常登校29日目ー1

今日は通常登校29日目。雨が多い梅雨の大切な曇り空の日です。引き続きPTAの皆様が、1年生入室前の「消毒ボランティア」をしてくださっています。
先日、1・2年生用のポンプ式アルコール消毒液が入荷しましたので、2学期からは子どもたちだけで消毒ができるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 通常登校29日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松丘小学校では、始業前の朝遊びに毎日取り組んでいます。鬼ごっこやボール遊び、一輪車、うんてい、登り棒、鉄棒が人気です。

7/29 通常登校29日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
たくさんの先生が、子どもと一緒になって遊んでくれています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生