7/10 通常登校15日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

7/10 通常登校15日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

7/10 通常登校15日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

7/10 通常登校15日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

7/10 通常登校15日目ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

7/10 通常登校15日目ー12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

7/10 通常登校15日目ー13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
給食は、全員で「いただきます!」をしてからマスクを外して食べています。

7/10 通常登校15日目ー14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みには一瞬雨があがり、校庭で遊ぶことができました。私は6年生と鬼ごっこでしたので、写真撮影に徹することができませんでしたが、子どもと先生の「共遊び」の姿が見られて嬉しく思いました。

7/10 通常登校15日目ー15

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、6年生卒業アルバムの写真撮影がありました。委員会とクラブ活動、教職員集合写真の撮影です。早いもので、アルバム用の写真を撮り始めると、否が応でも卒業を意識しなくてはなりません。とってもさみしいです・・・。。
写真は、図書委員会、鬼ごっこクラブの様子です。

7/9 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盛岡じゃじゃ麺は、岩手県の郷土料理です。
中華めんではなく、じゃじゃ麺用の平打ち麺やうどんを使います。
盛岡冷麺、わんこそばとともに「盛岡三大麺」として親しまれています。

*献立*
盛岡じゃじゃ麺
パリパリサラダ
卵蒸しパン
牛乳
食材がとれたところ

7/9 通常登校14日目ー1

今日は通常登校14日目。今年は本当に梅雨の雨が続いていますが、松小の子どもたちは元気に登校しています。傘をきちんとたたんで、長靴も上手に靴箱に入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 通常登校14日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も「消毒ボランティア」の皆さんが、気持ちよくお手伝いをしてくださいました。子どもたちは、朝の支度をして「朝の会」の準備をしています。

7/9 通常登校14日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生、4年生の様子です。
今日の始業前は「委員会紹介集会」です。本来は、全校の子どもたちが体育館に集まって行うのですが、今年度はテレビ放送での紹介です。

7/9 通常登校14日目ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生、5年生、6年生の様子です。
各委員会の委員長さんは、活動内容を分かりやすく説明していました。よりよい松小にするために、一年間、皆で委員会を盛り上げていきましょう。

7/9 通常登校14日目ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

7/9 通常登校14日目ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

7/9 通常登校14日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

7/9 通常登校14日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

7/9 通常登校14日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

7/9 通常登校14日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生