12/2 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

12/2 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

12/2 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

12/2 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのこは、食物繊維が豊富な食材です。
食物繊維とは、体内で腸を刺激したり、腸内環境を改善したりしてくれます。
そのため、便秘や腸の病気予防に役立ちます。
今日のピラフには、しいたけとしめじが入っていました。

*献立*
きのこのピラフ
キャロットポタージュ
ブロッコリーのサラダ
牛乳
食材がとれたところ

12/2 休み時間は外遊び−1

松丘小学校の特色の1つに、休み時間は校庭での「外遊び」があります。現在のコロナ渦では、校庭、屋上、体育館、教室と分散して遊んでいますが、私は、体力づくりの原点は「外遊び」と考えています。休み時間に、固定遊具で遊んだり、一輪車で遊んだりすることにより、自然とバランス感覚など、様々な力が身についていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 休み時間は外遊び−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今後とも、休み時間の外遊びにより、心と体をリフレッシュして「知・徳・体のバランスのとれた子ども」の育成に全力で取り組んでいきます!

12/2 休み時間は外遊び−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私も2年生とドロケイですが、今日も多くの先生が子どもたちと一緒に遊んでいます!

12/1 世田谷子ども駅伝合同練習会−1

今朝は、「第10回世田谷子ども駅伝」(学び舎対抗駅伝)に向けての合同練習会です。「優郷の学び舎」からは、男子1チーム、女子1チームがエントリーしています。弦巻中学校、弦巻小学校、松丘小学校から、小学生6名、中学生4名がチームを組み、たすきリレーをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 世田谷子ども駅伝合同練習会−2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、インターバルトレーニングを行いました。大会に向けて、一人一人の力を精一杯引き上げたいと思っています。
保護者の皆さまには、朝練習へのご理解とご協力ありがとうございます。

12/1 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。
学習発表会に向けての準備がはじまりました。

12/1 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

12/1 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

12/1 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

12/1 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

12/1 休み時間は先生と一緒の共遊びー1

休み時間の校庭には固定遊具で遊んだり先生との「共遊び」の姿が見られたりで笑顔がいっぱいです。私は、外遊びが体力づくりの原点と考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 休み時間は先生と一緒の共遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちに竹馬を教えてもらい、上手になっている先生です!

12/1 休み時間は先生と一緒の共遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私の経験からも先生と一緒に遊んだ思い出は一生忘れません。

12/1 休み時間は先生と一緒の共遊びー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私も2年生と鬼ごっこですが、これからも先生と子どもが共に汗を流しながら「共遊び」に取り組んでいきます!

12/1 12月の委員会活動ー1

12月の委員会活動の様子です。委員会活動は、5・6年生が協力して学校生活をよりよくするための活動です。(企画代表委員は4〜6年生)
写真は、飼育、環境、パソコン委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生