2/24 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

2/24 授業の様子をお届けしますー10

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

2/24 休み時間は先生と一緒の共遊びー1

松丘小学校の休み時間は、先生と子どもとの「共遊び」の姿がたくさん見られます。まだ寒い日が続きますが、先生と子どもたちが共に汗を流しながら「共遊び」をしていきます。
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 休み時間は先生と一緒の共遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。

2/24 休み時間は先生と一緒の共遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。
私の心肺機能や足腰は、子どもたちと遊ぶことにより強化されています!

2/24 休み時間は先生と一緒の共遊びー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

2/24 休み時間は先生と一緒の共遊びー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

2/24 休み時間は先生と一緒の共遊びー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。

2/22 本日の給食

画像1 画像1
ひじきは、骨を強くするカルシウムや腸をきれいにする食物繊維がたっぷり含まれています。
卵と一緒に混ぜて、ひじき入りの卵焼きを作りました。
ひじきは、見た目がしかの黒くて短いしっぽに似ていることから漢字で「鹿尾菜」と書きます。

*献立*
ごはん
ワンタンスープ
ひじき入り卵焼き
野菜の甘酢かけ
牛乳
食材がとれたところ

2/19 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピエロギは、東ヨーロッパの伝統的な料理で、ポーランドでは国民食として親しまれています。
ぎょうざの皮のような生地に具材を入れて半月型に包んで作ります。
中の具材は、お肉やじゃがいも、ほうれん草やきのこ類が定番ですが、いちごやりんごなどが入ったスイーツとして食べることもあるそうです。

*献立*
きのこのピラフ
ピエロギ
くだもの(ぽんかん)
牛乳
食材がとれたところ

2/22 全校朝会〜6年生の姿を忘れずに〜1

今日の全校朝会では、6年生の姿を忘れずに手本として成長してほしいという話をしました。
6年生を送る会まで、あと11日。卒業していく6年生と会えるのもあと24日です。1日1日と減っていくたびにさみしくなります。
6年生は、気持ちのこもったあいさつをはじめ、授業中の集中力、委員会活動や行事など、何事にも地道にコツコツと努力しています。私はこのように一生懸命に努力することのできる6年生を誇りに思っています。ぜひ、6年生の教室の前を通る時には、廊下からチラッと見てみてください。6年生の姿を忘れずに、手本としてほしいと思っています。
そして一つずつ学年が上がり、お兄さん、お姉さんになるために、残りの1日1日を大切に過ごしていきましょうという話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 全校朝会〜6年生の姿を忘れずに〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている2年生、4年生、5年生の様子です。
職員室から話をしていますが、いつも気持ちのいいあいさつや返事が教室から聞こえてくるので話していて嬉しいです!

2/22 全校朝会〜6年生の姿を忘れずに〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、放送朝会を聞いている6年生の様子です。

2/22 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

2/22 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。
音楽の授業で、歌の練習は屋上で行っています。

2/22 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

2/22 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

2/22 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

2/22 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生