9/28 2学期23日目ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

9/28 2学期23日目ー7

画像1 画像1
写真は、2年生の様子です。

9/28 2学期23日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。
生活科の町たんけんで、桜新町駅付近のお店や公園を見て回りました。めあては、「まちの様子を知る」ことと、「安全に気を付けて集団で歩く」ことです。
新たな発見をしたり、町の人にあいさつしたりして、2年生として立派な態度で町中を学習して歩くことができました。途中で通行人の方に、元気なあいさつを褒めていただきました。

9/28 2学期23日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

9/28 2学期23日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

9/28 2学期23日目ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

9/28 2学期23日目ー12

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生、6年生の様子です。

9/28 2学期23日目ー13

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3、4年生中休みの様子です。
先生と一緒に鬼ごっこをしたり、ボールで遊んだりしています。

9/28 2学期23日目ー14

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3、4年生中休みの様子です。
子どもたちから竹馬に乗るコツを教えてもらい、初めて歩けるようになった先生が喜んでいました。先生が子どもから学ぶ姿、とっても大切な姿勢です!

9/28 2学期23日目ー15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の運動会閉会式後に、6年生学年全体写真を撮影しました。アルバム用の写真を撮ると、否が応でも卒業を意識しなくてはなりません。こんな素敵な6年生が卒業してしまうのはとってもさみしいのですが・・・。

9/28 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店で売られているれんこんは、節ごとに切られています。
しかし、水田の泥沼の中ではいくつもつながっています。
水田にれんこんを植えると、親、子、孫れんこんとつながり、どんどん伸びて全長8mくらいになります。

*献立*
ハッシュドポークライス
シャキシャキ野菜
ぶどうゼリー
牛乳
食材がとれたところ

9/25 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にらは1年中食べられますが、おいしいのは冬から春にかけてです。
よく見るのは、葉を利用する葉にらです。
他にも、つぼみのついた花にらや、光を当てないで育てる黄にらもあります。
にらをたくさん入れたぎょうざ、おいしかったかな?

*献立*
ごはん
中華風コーンスープ
ツナにらぎょうざ
炒めナムル
牛乳
食材がとれたところ

9/27 運動会ー1

曇り空の天候の下、運動会を開催することができました。今年のスローガン「〜きょりはあいても こころはとなり〜みんなが元気をもらえる運動会」にふさわしい、一人一人の心が一つになり元気いっぱいの運動会となりました。
今年度はどの学年も表現運動一本に絞っての開催です。少し高い目標に向かって一人一人が努力する姿を見ることができ嬉しい限りでした。
多くの保護者の皆さまにご参観いただき本当にありがとうございました。

本日の様子を写真でご報告します。
開会式
1、金管バンドによるファンファーレ
2、はじめのことば
3、スローガン発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 運動会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生表現「咲き誇れ 華」

9/27 運動会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生表現「咲き誇れ 華」

9/27 運動会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生表現「ともよ 〜このさきもずっと〜」

9/27 運動会ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生表現「ともよ 〜このさきもずっと〜」

9/27 運動会ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生表現「松小ソーラン」

9/27 運動会ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生表現「松小ソーラン」

9/27 運動会ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生表現「松小ソーラン」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生