11/24 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

11/24 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

11/24 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

11/24 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

11/24 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

11/24 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー1

休み時間の校庭には先生と子どもとの「共遊び」の姿がたくさん見られます。これからは気温が下がってきそうですが、先生と子どもが共に汗を流しながら、共遊びをしていきます。
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

11/24 休み時間は・・・先生と一緒の共遊びー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私は3年生と鬼ごっこでしたが、ずっと鬼役の先生は疲れています!
写真は、4・5年生の様子です。

11/24 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のみかんは「夢オレンジ」という品種です。
みかんの甘さとオレンジの香りをあわせもち、ぷるぷるした食感があります。

*献立*
みそラーメン
棒餃子
くだもの(夢オレンジ)
牛乳
食材がとれたところ

11/20 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はやかは、温州みかんとポンカンを掛け合わせてできた品種です。
一番早い時期に食べられるポンカンで、ポンカンのいい香りと温州みかんのジューシー感のいいところをあわせもっています。
給食室も、はやかのいい香りに包まれました。

*献立*
シュガーバタートースト
秋野菜のシチュー
コールスローサラダ
くだもの(はやか)
牛乳
食材がとれたところ

11/21 感染症予防対策の強化について

新規感染者数が再び急増しており、『第3波』に危機感を高めています。現時点で国や都、区より新たな感染症予防の強化策についての通知はありません。しかし、学校として『松小の新しい学校生活のスタイル』を先週には第4版を出し、予防策を強化しています。
これまでの換気の徹底やマスク着用、手洗い、アルコール消毒の励行に加えて、

(1)熱中症の心配はなくなりましたので、体育の授業、休み時間の遊びも原則としてマスク着用としました。ただし、激しい運動や息が上がるような場面ではマスクを外すといった指導をしています。

(2)教室内においては外窓と廊下側の窓を対角線上に開けることが科学的にも効率的であることから、教職員共通理解のもと推進しています。なお、児童の寒さ対策として、児童個々の判断でジャンパーなど、防寒着を着用してもよいこととします。身体が冷え、免疫力が低下することを防止します。

以上が松丘小学校としての当面の強化策です。尚、今後国などの動向を踏まえて、更に強化すべき点があれば随時導入してまいります。

引き続き、感染症は入口で防ぐことが第一と考えています。朝の検温、健康チェック、健康観察カードへの記入をお願いいたします。
ご家族に、発熱、風邪、嗅覚・味覚障害等の症状がある場合は登校を見合わせてください。教職員も同様の対応をしております。どうぞよろしくお願いいたします。

『松小の新しい学校生活のスタイル』第4版はホームページ「配布文書」に掲載しましたのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 5年生遠足〜砧公園〜1

今日は5年生の遠足で砧公園です。風が強く雨への不安はありましたが、暑くも寒くもなく楽しく遠足に行って来ることができました。今回の遠足は、実行委員の子どもたちが中心となって、自分たちで遊びの内容などを決め運営をした遠足です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 5年生遠足〜砧公園〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは、クラス毎に集合写真を撮りました。

11/20 5年生遠足〜砧公園〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実行委員の子どもたちが中心となり、学年でのレクリエーションがはじまりました。
写真は、じゃんけん列車の様子です。

11/20 5年生遠足〜砧公園〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、ジェスチャーゲーム、○×クイズの様子です。

11/20 5年生遠足〜砧公園〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3色鬼ごっこの様子です。

11/20 5年生遠足〜砧公園〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3色鬼ごっこと、結果発表の様子です。
広い公園内を走り回り、心とからだを開放しました!

11/20 5年生遠足〜砧公園〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学年レク」の後は、待ちに待ったお弁当タイムです。

11/20 5年生遠足〜砧公園〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当に、子どもたちはニコニコでした!

11/20 5年生遠足〜砧公園〜9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいお弁当をありがとうございました!
雨ではなく、カラス除けに傘を広げている子がいました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生