11/20 5年生遠足〜砧公園〜10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からはクラスごとに遊びました。「ドロケイ」など、鬼ごっこが多くありました。

11/20 5年生遠足〜砧公園〜11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このようなところに、隠れている子がいたのでびっくりしました!

11/20 5年生遠足〜砧公園〜12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ハンカチ落とし」で遊んでいます!

11/20 5年生遠足〜砧公園〜13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だるまさんが転んだ」で遊んでいるクラスもありました!

11/20 5年生遠足〜砧公園〜14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実行委員の子どもたちが中心となり、自分たちで考えてつくり上げた遠足です。上手にできたことと、思ったようにいかなかったことがあったと思いますが、多くの子どもたちが楽しく遊んで帰ってきました。
私は5年生に、今日までの頑張りとともに、「これからは常に最高学年として、どう考えてどう行動していったらよいか。」と更なる意識のレベルアップについて話をしました。
また、来年度の日光林間学園についても話をしました。日程は8月3日〜8月5日です。バスを増車し、宿泊先のホテルも「清晃苑」と隣接する「東観荘」に分宿して、少しでも蜜を減らしながら実施する予定でいます。(保護者の皆様の負担額は増額となってしまいますが・・・。)現在の状況の中で、大人以上に子どもたちは頑張っています。コロナ渦だけれども最高の思い出を作ってほしいと思っています。

11/19 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほっけは日本のどこで多く獲れるでしょうか?正解は、北海道です。
日本中のほっけの9割が北海道で獲れるそうです。
小さいときは、海の浅いところにいますが、大きくなると水深100mくらいの海の底の方で生活するようになります。
群れでぐるぐる回って渦を作り、水面近くにいるエサを引き込んで食べる習性があります。

*献立*
ごはん
みそ汁
ほっけの立田揚げ
野菜の甘酢漬け
牛乳
食材がとれたところ

11/18 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家常豆腐は、中華料理のひとつで中国語では「ジア・チャン・ドウ・フ」と読みます。
家庭でよく食べられる豆腐料理のことです。
みそ味の炒めものですが、トウバンジャンを少し入れて味付けをしました。

*献立*
家常豆腐丼
こんにゃくサラダ
くだもの(みかん)
牛乳
食材がとれたところ

11/19 優郷の学び舎〜落ち葉掃き〜1

今日は「優郷の学び舎」落ち葉掃きの最終日です。松丘小学校の顔見知りの教職員と言葉を交わしながら、中学生の皆さんが気持ちよく落ち葉掃きをしてくれました。道路は、すっかり落ち葉がなくなり、綺麗になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 優郷の学び舎〜落ち葉掃き〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も多くの中学生が参加してくれました。希望者が多く抽選だったという話も伺いました。登校中の小学生へのあいさつもありがとうございました。
今年度の「優郷の学び舎」の活動は限られていますが、今後とも幼小中の交流を深めていければと考えています。

11/19 委員会企画集会−1

今日は朝の時間に、委員会企画集会がありました。放送や動画を活用しながらの発表です。今回の発表は、園芸・飼育委員会です。クイズを織り交ぜるなどの工夫があり、楽しみながら委員会の活動内容を知ることができました。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 委員会企画集会−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、ワクワクしながら集中してパワーポイントや動画を見て、クイズに正解すると思わずガッツポーズがでていました。
委員会の発表が終わると、多くのクラスから拍手が沸き起こっていました。温かく素敵な雰囲気で思わず目頭が熱くなりました。
写真は、3年生、1年生、2年生の様子です。

11/19 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1年生の様子です。

11/19 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1年生の様子です。
チューリップの球根とパンジーの苗を植えました。来年4月の入学式に向けて、お花がいっぱいになるように育てていきます。

11/19 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1年生の様子です。

11/19 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

11/19 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

11/19 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

11/19 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

11/19 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生