1/22 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

1/22 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

1/22 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。
スクラッチでプログラミングに取り組みました。このような動きをさせるために、どのような命令をだせばいいのか、考えては試し、試しては考える子どもの姿が見られました。工夫された作品が揃いました。

1/22 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。

1/22 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

1/22 若手教員の研究授業〜2年生体育〜1

東京都では教員になると初任者・2年次・3年次の若手研修が必須となっています。
今日は2年生の古川教諭が、体育の研究授業を行いました。体育の「ボールゲーム遊び」という単元で、チームの作戦を工夫して、ボール蹴りゲームを楽しもうというねらいをもっての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 若手教員の研究授業〜2年生体育〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るく和やかな雰囲気で、担任の先生との信頼関係が強く感じられました。また、やる気いっぱいの姿が見られ嬉しく思いました。
授業後は世田谷区指導力向上サポート室の講師の先生等にご指導いただき、それを今後の授業に生かしていきます。

1/22 先生と一緒に遊んだ思い出は忘れられません−1

松丘小学校の休み時間は、先生と子どもとの共遊びの姿がたくさん見られます。私自身の経験からも、先生と一緒に遊んだ思い出は一生忘れられません!
写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 先生と一緒に遊んだ思い出は忘れられません−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

1/22 先生と一緒に遊んだ思い出は忘れられません−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

1/22 先生と一緒に遊んだ思い出は忘れられません−4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。

1/22 先生と一緒に遊んだ思い出は忘れられません−5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5・6年生の様子です。
私も2年生、6年生と鬼ごっこですが、6年生はなかなか捕まえることができません!

1/21 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「エルマーのぼうけん」からオレンジを使ったゼリーを作りました。
「エルマーのぼうけん」は、「どうぶつ島」に囚われている「りゅう」の子どもを助けるために冒険の旅に出発するエルマーの物語です。
エルマーは冒険の食料として「みかん島」でみかんをリュックに詰め込みます。その数、なんと31個!
みかんを食べながらエルマーは、「りゅう」の子どもを+出すことができるのでしょうか。

*献立*
ハッシュドポークライス
ごぼうチップサラダ
「エルマーのぼうけん」のオレンジゼリー
牛乳
食材がとれたところ

1/21 新1年生保護者説明会〜資料配布&説明動画公開〜

現在、緊急事態宣言発令中ですので、本日の新1年生保護者説明会は、資料配布&説明動画公開とさせていただきました。多くの保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。
松丘小学校に入学をする方々の気持ちに少しでも応えられるよう、今後とも全力で取り組んでまいります。
本日は、
・入学前の準備・入学式
・健康管理・新BOP
・特別支援教室すまいるルーム
・給食費・交通安全について
・キッズセキュリティー「ミマモルメ」
・その他 について資料配布を行いました。

本日欠席の方は、1月23日(土)12:00までに本校職員室までお越しください。書類をお渡しすると共に、簡単な説明をいたします。
1月22日(金)8:30〜17:30
1月23日(土)8:30〜12:00
1月23日までにご来校できない場合は、学校までお電話でご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 金管バンドの朝練習

金管バンドの朝練習は、感染症拡大予防対策としてクラス単位で教室を分けて練習をしています。4年生は少人数で基礎からしっかりと練習しています。簡単な演奏ができるまでに上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

1/21 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

1/21 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。
音楽でのリコーダーは、ハミングをしながら指使いのみの学習をしています。

1/21 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生