6/18 分散登校14日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。
音楽は、講師の先生が担当です。

6/18 分散登校14日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。
図工室は、図工の先生が考えました透明のパーテーションで仕切りをしています。

6/18 分散登校14日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

6/18 分散登校14日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5年生の様子です。
初めての英語専科の授業がはじまりました。先生は、「ノリがよく反応してくれたので、授業がしやすかったです。」と、感想を話していました。

6/18 分散登校14日目ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

6/18 分散登校14日目ー12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、6年生の様子です。

6/18 分散登校14日目ー13

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。
授業に集中し、姿勢正しく臨んでいる6年生の姿を毎日見て嬉しくなります。

6/18 分散登校14日目ー14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校の様子です。おまわりさんも見守ってくださっています。

6/17 分散登校13日目ー1

今日は分散登校13日目、午前は1〜2年生Aグループ、3〜6年生Aグループ、午後からは3〜6年生Bグループの子どもたちが登校です。
分散登校は今週までで、来週からは通常の学校生活がスタートします。今週中にペースが整えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 分散登校13日目ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

6/17 分散登校13日目ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

6/17 分散登校13日目ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。
先生がプリントを配ると「ありがとうございます!」という言葉が返ってきます。先生も「なんていい子たちなの!」と嬉しそうに配布しています。

6/17 分散登校13日目ー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

6/17 分散登校13日目ー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。
リラックスする時間と勉強に集中する時間の切りかえが上手にできています。

6/17 分散登校13日目ー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

6/17 分散登校13日目ー8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。
音楽専科の授業がはじまりました。やさしく声を出しながら、リコーダーの指使いを覚えたり、音符のリズムを手拍子で表したりしました。エアリコーダーでの練習が、しばらく続きそうです。

6/17 分散登校13日目ー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。
図工室は、透明のパーテーションで、すべての机に仕切りができています。

6/17 分散登校13日目ー10

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

6/17 分散登校13日目ー11

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。
家庭科専科の授業がはじまりました。

6/17 分散登校13日目ー12

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営方針

ダウンロード

行事予定

youtube

ロイロノート

臨時休業中の課題

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生